【ギフト | ゼリー | 兵庫県・淡路島】
淡路島産のびわを使用した びわゼリー
セット内容:80g×15個
北淡・轟木(とどろき)で栽培されたびわを100%使用しました
淡路島特産のフルーツ「びわ」。なかでも北淡に位置する轟木で栽培されたもののみを使用したびわゼリーです。びわは6月中旬から7月上旬に収穫し、皮と種を取りのぞきます。水分を多く含み、色鮮やかなやわらかい果肉をごろっとゼリーにとじこめました。
つるんとした口当たりのよさが人気の秘密。びわ本来のやさしい甘みをそのまま生かしたびわゼリーです。
最高級ブランド 「淡路島のびわ」
淡路島のびわは幾分酸味があり、水分を多く含み、果肉がやわらかく、糖度が高いのが特徴です。
大きく整った釣り鐘型で光沢があり、とても美しい実です。
収穫間近まで酸度が高いので、未熟な果実はすっぱいと感じることがありますが、
完熟した完成果は甘味と酸味のバランスのとれた品種です。
インフォメーション
名称 | びわゼリー |
---|---|
原材料名 | びわ果肉(淡路島産)、グラニュー糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料 |
内容量 | 80g×15個 |
賞味期限 | 80日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存 |
製造者 | 和菓子処だるま堂 |
備考 |