木成り完熟 河内晩柑ジュレ セット
あいなんマザーズ 河内晩柑ジュレ 12個入り
越冬栽培し、木成り完熟させた河内晩柑果汁のジュレ。
河内晩柑の新鮮な果汁を70%使って爽やかなジュレにしました。「木成り」とは、出荷ギリギリまで果実を木の上で完熟させる栽培方法のこと。合成保存料や着色料など、一切使っていないので安心してお召し上がりください。後味が爽やかなのが自慢です。防腐剤も不使用、容器ごと殺菌しているので、常温で1か月保存できます。
愛媛県名産・河内晩柑(かわちばんかん)
河内晩柑は皮が向きやすく、非常に果汁の多い「ジューシー」な柑橘です。 温暖な気候と風土の中、越冬栽培して育てられる、とても珍しいみかんです。
とても美味しいのに、生産量は日本の柑橘全体の1%以下。なぜなら河内晩柑はとても寒さに弱く、温暖な地域でしか栽培できないからです。生産地は愛南町のほか、熊本県の一部に限定されています。冬を越え、新緑の季節を過ぎるまで樹上でじっくり完熟させた河内晩柑は、味がぐっと引き締まり、おいしくなります。
愛なんマザーズでは、もみがらなどを使った自家製堆肥を使用。「みかんの木の健康」を第一に考え、化学肥料を使わない栽培に取り組んでいます。また農薬を極力抑えた「減農薬栽培」にもこだわっています。
「何よりも土づくり、木の健康に心を砕いている」と、あいなんマザーズ代表の酒井さん。
雨の後に収穫すると味が変わってしまうため、収穫のタイミングには細心の注意が必要です。
樹上で完熟させた河内晩柑のジュレ。愛南の太陽の滴です。
インフォメーション
名称 | 河内晩柑ゼリー |
---|---|
原材料名 | 河内晩柑果汁(愛媛県産)、グラニュー糖/糊料(増粘多糖類) |
内容量 | 95ml |
賞味期限 | 製造日より1ヵ月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存して下さい。 お届け後は、冷蔵庫で保存し、お早めにお召上がりください。 |
販売者 | 株式会社 あいなんマザーズ |
備考 | 保存料・着色料は一切使用しておりません。 袋には切れ目が入っているので、手で簡単に開封できます。器に移して、お召上がりください。 |