結婚式のプチギフトで話題に!恋するサイダー「アイラブネ」
50本以上で5%OFF、100本以上で10%OFFと「まとめ買い」でお得に!
お客様の声
龍ちゃん様 | 投稿日:2020年02月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「すっきり」という表現がありきたりに感じられるほど透明感があり、上品な味わい。ある意味、「ラムネ」のイメージが変わっちゃうほどです。材料として使用されている水がもちろんおいしいのだと思いますが、よくここまで絶妙のバランスに仕上げられたなと。ラベルが可愛いのも、いいですね!
|
チュンボウ様 | 投稿日:2017年11月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
見た目がレトロでかわいい
|
SNOOPY様 | 投稿日:2017年11月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
美味しかったです
|
ウェディングアイテムや婚活パーティのドリンクに。
「日本のはじまりの夫婦」であるイザナギ・イザナミをモチーフにしたサイダー「アイラブネ」は、結婚式のウェルカムドリンクや、プチギフト、あるいは婚活パーティのアイスブレイクのドリンクとしてもぴったりです。
「愛」のサイダーを、是非お二人の出会いや、誓いのシーンにお使いください。
御井の清水(おいのしみず)100%使用サイダー
古くから淡路島は名水の産地でした。
切り立った妙見山のふもとでくみ上げられる御井の清水は
天皇の飲料水として朝廷に運ばれていた「淡路の寒泉(しみず)」であると、
古事記の「仁徳天皇の段」に伝えられています。
山地に注いだ雨水が、長年月を経て、花崗岩の層をくぐり抜け、ミネラル成分豊富な水として湧きだしたのが、御井の清水です。カルシウムとマグネシウムを多く含んでおり、さっぱりした清涼感が味わえる美味しい水です。
島サイダー「アイラブネ」は、その御井の清水を100%使用しています。
豊富なミネラルを含む天然の石清水のサイダーを是非ご賞味ください。
炭酸と砂糖を控えめにして、後味がスッキリしているのが特徴です。
なんとなく、昔懐かしいラムネを思い出す味に近いかもしれません。
国生み神話では、
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)は、お互いを見たとき
「あなにやし、えをとめを(なんと素敵な女性だろう)」
「あなにやし、えをとこを(なんと素敵な男性だろう)」
と声を掛け合い、結婚して立派な最初の島「淡路島」をお生みになった、とあります。
イザナギとイザナミ、二柱のエピソードは日本神話の最初に語られる恋物語と言える
かもしれません。
初めて出会う恋のときめき、その淡い刺激をイメージして作った「アイラブネ」は、
「イザナギ」と「イザナミ」をモチーフに「みこと君」「ラブちゃん」の出会いを、
パッケージイラストにしています。
インフォメーション
名称 | 炭酸飲料 |
---|---|
原材料名 | 砂糖、酸味料、香料 |
内容量 | 340ml |
賞味期限 | 540日 |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所に保存してください。 |
販売者 | マルハ物産株式会社 |
備考 | よく冷やしてお召し上がりください。 |
お客様の声
龍ちゃん様 | 投稿日:2020年02月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「すっきり」という表現がありきたりに感じられるほど透明感があり、上品な味わい。ある意味、「ラムネ」のイメージが変わっちゃうほどです。材料として使用されている水がもちろんおいしいのだと思いますが、よくここまで絶妙のバランスに仕上げられたなと。ラベルが可愛いのも、いいですね!
|
チュンボウ様 | 投稿日:2017年11月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
見た目がレトロでかわいい
|
SNOOPY様 | 投稿日:2017年11月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
美味しかったです
|