【お歳暮ギフト/送料無料】お肉が好きなあの方へ
淡路島の豊かな自然の中で育った淡路牛 しゃぶしゃぶ用ロース 500g
うま味あふれる淡路牛のしゃぶしゃぶ用ロース(500g)をお届け
美しい島の自然の中でのびのびと育った淡路牛、その中でも、島と暮らすがより厳選した淡路牛のロースをご用意しました。
肉質良く、お求めやすい「淡路牛」のしゃぶしゃぶをお楽しみいただけます。
きめ細かく柔らかいロースはしゃぶしゃぶに最適
淡路島で生まれた牛、もしくは淡路島での肥育期間が長い牛のことを総称して「淡路牛」と言います。島の雄大な自然の中で生まれ、育てられる淡路牛。
きめの細かいロースを薄切りにした、しゃぶしゃぶ用です。
口の中で滑らかにとろけるような感覚と、肉の旨みをお楽しみください。
淡路牛
和牛登録審査会(JAあわじ島提供)
「神戸ビーフ」「但馬牛」の素牛(もとうし)、淡路牛
淡路島の黒毛和牛は、そのまま淡路島で育てられて厳しい基準をクリアし、「淡路ビーフ」となるものや、世界に名だたる「神戸ビーフ」となるものもいます。
素牛(もとうし)とは、肥育開始前、または繁殖牛として育成する前の子牛のことです。
日本一のブランド「神戸ビーフ」の一大素牛(もとうし)生産地の地位を確立するべく、
淡路牛の育成には、JAによる管理指導など、品質向上のたゆまぬ努力が行われています。
育成牛管理指導の様子(JAあわじ島提供)
奇跡の4頭の子孫「但馬牛」
兵庫県で生まれて育てられる国産黒毛和牛のうち、
歩留等級が「A」または「B」であれば「但馬牛」と呼ばれます。
さらにそのうち、牛脂肪交雑基準(BMS)がNo.6以上の未経産牛(メス)、もしくは去勢牛(オス)であることなど、一定の基準を満たしたものは「神戸ビーフ」の銘柄を名乗ることができます。
但馬牛は、一時は絶滅したと思われていた純国産黒毛和牛が、但馬(現・新温泉町)の地に奇跡的に4頭だけが生き残っていたものの子孫です。そして現在流通している国産黒毛和牛の母牛は99.9%、名牛「田尻号」の子孫なのです。
松坂牛や近江牛のように、但馬牛が素牛(もとうし)となっているものや
前沢牛、仙台牛、飛騨牛、佐賀牛などのように但馬牛の血統を入れることで肉質が改善されているものなど、但馬牛は国産黒毛和牛の祖であり、トップブランドとして名を馳せています。
そして、淡路島も「但馬牛」の一大産地です。
畜産共進会(JAあわじ島提供)
「淡路和牛」
淡路島で生まれた牛、もしくは淡路島での肥育期間が長い牛のことを総称して「淡路牛」と言います。島の雄大な自然の中で生まれ、育てられる淡路牛。
本商品は、神戸ビーフや淡路ビーフの名が冠せられるブランド肉でこそありませんが、自信を持ってお届けできる「淡路牛」のおいしいお肉です。
淡路家畜市場(JAあわじ島提供)
インフォメーション
商品名称 | 淡路牛 ロース しゃぶしゃぶ用 |
---|---|
原産地 | 国産(淡路島産) |
内容量 | 500g |
賞味期限 | 1ヵ月 |
保存方法 | 要冷凍(-15℃以下) |
加工者 | 淡路ビーフ とうげ |
備考 | 冷凍でのお届けとなります。 |
お客様の声
まどか様 | 投稿日:2019年01月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
先方から『届いてすぐにいただきました。とても美味しかったです。』と連絡があり、こちらとしても嬉しい限りです。
また来年もお世話になろうと思っております。 |
shige0208様 | 投稿日:2018年12月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
安定した品質で安心できます
|
お店からのコメント